春休みに入った3月下旬、福井への旅。
次女を連れて向かったのは、芦原温泉(福井県あわら市)。
宿泊は、北陸・福井の地で60周年を迎える老舗温泉旅館『グランディア芳泉(ほうせん)』。
仲間と集い、ご馳走に舌鼓を打ち、幸せに酔いしれた夜。
贅沢で格別だったお夕食を、記録に残しておきます♡
グランディア芳泉 お夕食 おしながき
旬菜盛り

春がそこで踊っているような、可愛らしく華やかな演出!
美しく盛られた旬菜、こちらで3人分。

蓬豆腐 蒸雲丹 美味出汁ジュレ 菜の花と綱茸の白和え 鯛わたチーズ 鯛の子琥珀よせ 花弁百合根 合鴨 厚焼玉子 海老芝煮 一寸豆翡翠煮

芳泉と刻印の入った玉子にキュン♡

か〜んぱ〜〜〜い!!!♡✨✨


誰しもが一目惚れしてしまう!
上品で物腰柔らかなお人柄
落ち着きの中に、可愛らしさが溢れていらっしゃいました♡
女将オリジナルの日本酒がまた、美味しくて
辛口と甘口、甲乙つけがたし!
季節の物

蒸し寿司 温かいうちにお召し上がりください、と供されたこちら

陶器の蓋をそっと開けると、箱庭のようにそこに世界観が広がって。
鰻 蟹身 金紙 花弁生姜 土筆 木の芽
海の恵み

桜鯛 貝柱 中とろ 甘海老 金目鯛焼霜 雲丹 割醤油ジュレ

金目鯛焼霜 雲丹 割醤油ジュレのハーモニーたるや!

わさびの葉の下には、芸術的に彩られた海の恵み
鯛と貝柱は炭塩や梅肉がお勧め。個人的には中とろが格別で、もうくらくら。
地の名産

若狭牛炭焼 のどぐろ柚庵焼 山うに 新緑塩麹ソース 芽キャベツ
手前ののどぐろが、どうしちゃったのかと言うほどふわっふわで、口に入れた途端に柚の香りと濃厚な旨味が広がって、脳みそスパーク✨

美酒もすすむすすむ〜✨

A5ランクの若狭牛は、低温調理して炭火焼き
脂が甘くて…
舌の上で
とろけて消えた〜〜〜〜〜!…恍惚…
揚げたて

桜エビ掻揚 白子天麩羅 蕗の塔 紫芋 ライム トリュフ塩

旬の桜海老をカリッと香ばしい掻き揚げに
トリュフが香るお塩で、嗚呼もう一つ食べたい!と思わせる絶妙加減が憎らしい!
御飯 留椀 香物

かに御飯 昇竜舞茸 青味

お釜でたっぷり、おかわりもありました♡

赤味噌仕立て、ほろ酔いの胃と心に、染み渡る〜
果物

お楽しみデザート
いちご、キウイ、オレンジの下には、とぅる〜ん、ぷるぷるのパンナコッタ。甘酸っぱいベリーのソースをかけて。

なめらかな餡子とホイップクリーム、どこまでもほわほわで柔らかな求肥を、パリパリの桜の最中の皮で挟んで。
こちらの最中が至高にて、昇天。笑
お夕食、満足度&クオリティー星5つ★★★★★
ご馳走様でした♡
老舗温泉旅館『グランディア芳泉』

宿泊したお部屋、広々温泉、サービス、ホスピタリティー、全てにおいて最上級✨
観光も充実、わざわざ行く価値がある福井県芦原温泉でありました!
グランディア芳泉、福井1泊2日旅のあれこれは、インスタグラムのハイライト(福井あわら温泉の旅)にまとめてあります。
見たら次の旅先の候補になること間違いなし
ぜひご覧くださいね♡
↓↓↓
コメントを残す